おいしいおひるごはん/日本全国食べあるくダイエット講師のブログ

日本全国食べ歩きながらダイエット講師になりました。おいしくたべて美しくやせるを伝える私の食べ歩き

●蕎麦に開眼「うずら屋」の戸隠蕎麦。

f:id:kyoko007go:20201116001116j:image

 

 

戸隠神社五社めぐりが終了したのが午後2時前

さぁ、おいしい戸隠蕎麦を頂きましょう

向かったお店は、中社の鳥居横にある

 

うずら屋さん

 

並んでます。

平日なので神社を参拝する人は少なかったというのに

うずら屋さんの「待ち」は写真に写っている3倍くらいの人...

お店で自分の名前を書いて、待つことにします

45分くらいの待ちだそうです。

これはとても少なく、通常の年のGWは5時間待ちを記録したこと

もあるほどの名店だそうです。たのしみ。

 

徐々に気温が下がって体が冷えてくるのですが、幸い屋外用の

ストーブを炊いて下さっていて、暖を取りながら待つことが出来ました

 

 

f:id:kyoko007go:20201116001324j:image

 

 

ちょうど45分で入店

 


f:id:kyoko007go:20201116001327j:image

 

 

お蕎麦は冷たいせいろが大好きです。

かなーり寒いのですが、冷たい天ざるそばをいただきます。

 

 


f:id:kyoko007go:20201116001301j:image

 

 

幸い私の横にはこのようにストーブがあって

体を温めてくれます、これはラッキーでした

 


f:id:kyoko007go:20201116001320j:image

 

 

最初に来たのは薬味とおつゆ

写真がぼけちゃいました

 

f:id:kyoko007go:20201117225345j:image

 

うずら屋さんの、薬味のわさびは、本わさびを自分で

すりおろすスタイルだったそうですが、ふつうのわさびでした

これはコロナの影響ではないでしょうか?

そう思いたいですね。

 


f:id:kyoko007go:20201116001316j:image

 

 

カラっと揚がったてんぷらとお蕎麦が到着

 

5つの束に分かれているのは、戸隠神社の五社を表しているそうです

ぼっち盛りともいうそうですが、写真はぼっちもりとはちょっと違うみたい。


f:id:kyoko007go:20201117225420j:image

 

 

つやつやの美しいお蕎麦です。

 

 

 うずら屋さんのそばのそば粉は、特定の地元生産者から仕入れたものを、新そばが熟成し、最もおいしくなる厳寒の真冬に、石臼製粉し、マイナス20度で冷凍。旨味を完全に残したまま、その都度、解凍したてを、練り、打ち、切りの、全て熟練の手作業にて、打ち上げているそうです。

この製法により、甘みや風味、もちもちとした食感、獲れたての淡い緑色など、今まで、最も食味が落ちるとされた時期にも、新そばの滋味が、愉しめるのだそうです。

そして、本年度2020年は戸隠・黒姫産の霧下そば粉が使われているそうです。

(近年台風の影響で戸隠のそば粉が収穫できない年もあるそう)

 

 

 


f:id:kyoko007go:20201117215353j:image

 

 

 

お隣のお客さんが、「お塩」をもらっていたので、私も頂きました。

てっきり、てんぷらに使うのかと思いきや、そばに付けて食べているのを見て、私も..

お蕎麦を塩で頂いたのは初めてですが、これがまた、そばのおいしさが際立つ食べ方

で絶品でした。

 

てんぷらが大好きなのですが、てんぷらを忘れてしまうほど

おいしいとおもえるお蕎麦でした。そばにはこだわりがなかった私ですが、

生涯で最もおいしいと思えるお蕎麦、戸隠まで来て、うずら屋さんに来て、

本当によかった。

 

 


f:id:kyoko007go:20201117215359j:image

 

 

 

 至福の時間はあっという間、

 

どうぞ、ゆっくりしてくださいね

 

と出して頂いた蕎麦湯をいただきながら、お店の窓から見える、大杉を眺めます。

 

うずら屋さんは、お蕎麦も絶品なのですが、接客が大変暖かく、心からの

おもてなしをしようという姿勢が現れていて、本当に気持ちがよく、また

感動してしまいました。

 

 

f:id:kyoko007go:20201117215356j:image

 

お店を出て、大杉を確認し、大満足で帰路につきました。

 

 

 

関連ランキング:そば(蕎麦) | 長野市その他